敦賀のみかん狩り。2020年は中止。

敦賀の風景
敦賀の風景

毎年この時期になると楽しみにしているのが、敦賀の東浦地域で楽しめる「東浦みかん狩り」。

敦賀でみかん狩り

ところが今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、みかん狩りが中止になってしまいました…。

【敦賀観光案内サイト 漫遊敦賀/敦賀みかん狩り体験】一般社団法人 敦賀観光協会
みかん生産の北限とされている越前海岸で、敦賀湾の雄大な景色を眺めながら秋のひとときを。甘酸っぱくて実のしまったみかんを、ご家族やお友達と一緒にたっぷりともいでお楽しみください。

実は、東浦みかんは日本で一番北で栽培されているみかんだということ、ご存じでしょうか。敦賀は意外とこの「最北端」というキーワードを持つ特産物があるんですよ。それは「とらふぐ」の養殖地、日本最北端なんです。

東浦みかんの栽培が始まって市中に出回り始めたころは、正直とても酸味が強く、苦手だという人もいたようですが、生産者の方の頑張りもあって最近は甘みと酸味がいい感じにマッチして美味しくなったんです。

今年のみかん、たしか裏作だねぇとおっしゃっていましたが、食べてみたら酸味と甘みのバランスがよくて美味しいです!!みかん狩りはできませんが、国道沿いで販売されていたので早速買ってしまいました(笑)

これだけ入って500円でした。お友達や知り合いに分けてあっという間になくなりました(笑)

また買いに行こう!!(市内のスーパーでも買えます)

タイトルとURLをコピーしました